2012/02/17

忘れられないトリートメントだから・・・

思い出してしまいました。
あの、極楽のトリートメント。
きっかけは、アロマ友達でした。

アロマ友達は実験台や練習台になってくれる。
とってもありがたい存在。
タイ古式マッサージを始める時もお世話になりました。

その、アロマ友達の一人。
典型的なヴァータでドーシャバランスを崩しているYちゃん。
練習台になってくれるとのことで、彼女のくずれたバランスをとるための、アーユルヴェーダトリートメントをしました。

もちろん利用するのはスリランカのスペシャルなアーユルヴェーダオイル。
日本では決して手に入りません。
ヘッドにブルンガマラカ。
フルボディにヴァータビタランガ。


草の香。
自然のむっとするような香が広がります。
アロマとはまた違って、華やかさというよりは、落ち着かせるアジアの香。
エキゾティックな香です。

手技はアフィシオンで学んだこととちょっと違う。
でも目的としているところがわかると、なるほど~とわかる。
それが以前の私と違っているところかなとも思う。

決定的に違うのは、タオルワーク。
タオルワークというのは、クライアントの肌ができるだけ露出しないように、下着が見えないようにタオルを駆使して隠す技。

重要な位置づけがされている。
アロマセラピスト試験でもこれひとつで落とされるということもあるほどの大切さ。

私が学んだスリランカはタオルワークは存在しません。
流石にショーツははきましたが(国によってははかないところもあり)
お肌がでていても誰も気にしません。
全身丸ごとトリートメント。
今回はタオルトリートメントを入れました。

やっぱ好きだわ。
アーユルヴェーダのトリートメント。
タイ古式マッサージもそうだけど、癒しの現場は双方ともに癒されているのがわかる。

タイ古式マッサージで施術はいこうと思ったけど、アーユルヴェーダのトリートメントもやりたい!
オイルがある限りしよう!なんて思い立ってしまいました。

ということで、スペシャルオイルを使った、アーユルヴェーダトリートメントのモニターを募集することにしました。
オイルがなくなりしだい終了します。
なので人数限定。

次回のオイル入荷は未定、、、。
なくなったら考えますね。

とっても貴重でお得なアーユルヴェーダトリートメントをぜひこの機会にためしていただけたら!と思います。こんな機会はめったにないはず。
タオルワークは可能な限りなくします。

ホームページから申し込んでね。アーユルビューティ『SACHI STYLE』












2012/02/15

パソコンからおさらばしたはずが、、、

OLとして働いていたときは8時間パソコンの前にいた私。
機関銃のようにキーボードを撃ちまくっていました。

ヨガの道を選んだとき、すっかりパソコンとおさらばした、はずでした。
それなのに、ビジネス朝ヨガのチラシを自分で作成したり、
自分のホームページを作成したり、作成方法を勉強するのにメルマガを必死で読んだり。
細かく言えば、家計簿を入力したり、青色申告のソフトを導入しようと検討したり。

パソコンの前に結構すわっているじゃん。
今もそうです!

アロマの同期生が名刺をつくれない、HP持ってないなど悩んでいる姿がありました。
パソコンの利用をすることで解決する問題です。

今の時代、どのようなビジネスを進めるにあたっても、パソコン力は必要です。
情報収集力であったり価値ある情報発信力というのは、必須能力のひとつです。

実際、試行錯誤の上に、OL時代と比べて使いこなし力は飛躍的にアップしました。


パソコンだけでなく、マーケティングであったり、文章力の本を読んだり。
もちろん、私の生活の基盤となるヨガ関連の本を読んだり、タイ古式マッサージの本を取り寄せたり。

多方面に勉強することも多くなりました。

これからもっともっと、学ばなければならないことが増えていくように思います

そして、パソコン画面から飛び出して、SACHIのレッスンを受けてみたい!
タイ古式マッサージをしてもらいたい!オイルトリートメントをしてみたい!思ってもらうこと。
今の課題のひとつです。


2012/02/10

タイ古式マッサージ自宅サロンとして再スタート


スリランカから帰国して、アーユルヴェーダサロンを開こうと準備をしてきました。

帰国して思ったのは、日本でアーユルヴェーダのサロンを開くために、非常に参考になるのはアロマセラピストであり、セラピストとしての技術やより深い知識、もっと体に関する理解を深めたいということ。
きっと役に立つはずです。

そこで、アロマスクールの扉をたたきました。
アロマスクールでは、厳しいアロマ環境の現実を知り、アロマだけでは独立開業の難しさをしりました。

誰でもが簡単にできるならば、その道はきっと誰でもがしていて、その道でプロとしていくには薄利多売になってしまう。
誰にでもができないことを、私だからできることは何かを考え続けたのが去年の後半でした。

アロマのトリートメントをしている間に、セラピストの凝った足や背中をタイ古式マッサージをして癒してあげる機会が何度かありました。

私にとってタイ古式マッサージは、一年も前からステップ1ステップ2へと進み勉強していて、ヨガのインストラクターを目指す心構えができたときに、ヨガの足しにという軽い気持ちで始めたものでした。

それが、ちょっとやってあげると、驚くような反応が返ってきました。
『なにそれ!!めちゃ気持ちいいわ~!!』

してあげたのは、整体にも何度もかよっているような、肩こりもちの女性でした。

気持ちのよさは、私にも実感します。
タイ古式マッサージの練習は自分も学び、ペアにもしてもらっているので、気持ちよさに病み付きになります。

してあげて、感謝される、それでお金ももらえる、そんなすばらしい仕事があったなんて!!という衝撃です。

タイ古式マッサージの自宅サロンとしてオープンする、という目標が今年一番に定まりました。
となると、いろいろ課題が見えてきます。
(海外旅行の課題とまったく同じパターンです。)

今の課題は何か。
そのためにどうしたらよいか。

振り返ってみると、以下のような大きな課題と解決(いまだ解決に至らないものもあります)がありました。

開業するまでに思っていた課題
①いつOPENするか?
・・・これは何かを始めるには必ず期限を設定します。そのときに準備が完璧でなくても、8割がたでも進みます。
⇒鬼の居ない日(2月3日に定めました)

②HPを持つ。
・・・HPは今利用しているブログ形式ではなく、自宅サロンの情報をアップする大切な情報ツールです。あまり初期費用をかけないで、自分で作れないか?模索しました。

⇒独自ドメインを取得。 3000円/年
 レンタルサーバを借りる。  15750円/年
 ホームページ作成ツールを利用する。19800円/永遠
 いろいろ検討して上記にいたしました。

③タイ古式マッサージ施術部屋はどうするか?
一室を施術部屋としました。
必要な備品は購入。
ほとんど消耗品の準備なので、おそらく10,000円ぐらいだったと思います。

④HPからの予約ができないか?
・・・フォームズというフォーム作成ソフトを利用することにしました。3600円/年

⑤HPからの会員登録ページは作成できないか?
内容等は検討中です。ごれができれば、興味のある方、一度体験していただいた方、購入していただいた方に向けて、情報発信ができます。
サブドメインを取得し、新しくURLページを持つことにしました。
認証に二三日時間がかかるらしく、ちょっとお預けです。

⑥宣伝のためにチラシを作る。
いつもはWORDで作成するところですが、ホームページでロゴを作成する楽しさを覚えてしまったので、今回はロゴを組み合わせて作りました。

興味のある方は下記サイトにダウンロードできるようにしています。ぜひ見てくださいませ!!
ayurbeauty『SACHI STYLE』のHOTPAGEへ

⑦税務署への開業届け
⇒すませました。あまりにも簡単で拍子抜け。

⑧青色申告の届出。
まだです。会計ソフトを購入からかな?2ヶ月以内の申請に注意。

⑨宣伝のためにできること
・・インターネットでの露出度アップ
⇒タイ古式マッサージのリンクサイトに登録願いをだす。
⇒ヨガのサイトに登録願いをだす。

・・・作成したチラシを多くの人に知ってもらう。
いろいろ利用する。でもまだ徹底していない。
リビング岡山、喫茶店(1店)、ヨガ生徒さん、アロマ友達、アロマスクール、、
定期的にチラシを配布する仕組み作りも必要か?

⑩ショップサイトの扱う内容はどうするか?
・・・自分の興味のあるもの、自身のもって進められるものを。

⑪仕入れルートの確立

⑫予約管理の方法

⑬アクセスマップの作成

⑭電話を引く。

・・・

などなど。
まだまだ日々課題が出てきてはちょこちょこ解決していく感じです。
課題をどんどん見つけて、解決していこうと思います。
失敗も笑ってくださいませ。
また、これから個人で小さいながらもやっていこうと思われる方の参考になりますように。